Page 7 of 9
おはようございます。 コーディネーターのKです。 例年よ…
4/1イベントに向けてポスター作製中です …
営業部のHです。 こんばんは、お仕事お疲れ様です。 とう…
建築部のMです。 ポツラポツラと先週、雪がまい、寒い日々…
営業部のNです。 前回、少しご紹介しました…
暦の上で春とはいえ 寒ーい日が続いています。 私の花畑を…
はじめまして、営業部のKです。 夢のマイホーム『注文…
横浜駅西口、徒歩約5分。 ハマボールイアスの裏手のビルに…
横浜駅西口、「ハマボウル」裏手のビル内に、 設計が中心の…
いつも有難う御座います。 お客様のご厚意に…
積算のNです。 今朝大きい地震がありましたね。久々にちょ…
ようやく、両袖の『コンクリート擁壁工事』が完成しました。…
工事部のAです。 明けましておめでとうございます。 お正…
明けまして おめでとうございます 本年も 宜しくお願…
いろいろな事があった一年でしたが あと僅かで今年も終わり…
年内は28日まで、新年は6日金曜日からです。よろしくお願…
今回施工する『コンクリート擁壁工事』は、大きく分けると二…
はじめまして インテリアコーディネーターとして新しく三心…
営業部のTです。 早いもので、今年も後一ヶ…
前回『地盤改良工事』が完了し、いよいよ『コンクリート擁壁…
元気ですかーー!! &nbs…
工事部のM.Mです。もう11月も第4週目に入りましたね …
前回の『仮設工事』から少し時間が空いてしまいまして、申し…
三心の近くにある小田原市役所で、どんぐりの実を拾ってきま…
建築部のMです。 昨日、七五三やってきました。 子供の無…
こんにちは、営業部のKです! 先日、お…
暑さも少し、治まり秋らしくなりました! 営…
朝晩 めっきり寒くなりました。 少し前に 庭の金木犀が満…
積算のNです。 最近スマートフォンを買って…
工事部のAです。 先週の日曜日に家庭菜園を息子としまし…
危険の伴う造成工事で、『仮設工事』の役割は大変に大きなも…
営業部のHです。 10月9日の日曜日に小田…
こんにちわ …
みなさ~ん こんにちは工事部のM.Mです …
待望の、賃貸担当さんが、入社しました と~っても美人さん…
平成23年7月6日、大安の火曜日。晴天で爽やかな風のそ…
建築部のMです。 早いものでもう10月になってしまいます…
こんにちは、営業部のKです。 今回は、…
『小田原市板橋字富士山』この地名は、豊臣秀吉の小田原北条…
豊臣秀吉『最後の大戦』である『小田原攻め』で、小田原市板…
少し、心地よい秋晴れになってきましたね~ …
残暑が厳しい日が続いていますが 朝晩は めっきり秋めいて…
時は戦国時代、豊臣秀吉『最後の大戦』が、小田原北条攻めで…
秋葉権現は、元々秋葉山の山岳信仰と修験道が融合した神仏集…
FMヨコハマ E-ne Good yor you番組内の…
積算のNです。 8/22から施工している外部改修ですが、…
板橋(大窪村)で有名なものは『お地蔵さん』と『秋葉山』で…
いつも有難う御座います。 「デイサービス施…
いつも有難う御座います。 「クラッシクック…